介護の相談はどこにすればいいの?
体が不自由になったり、認知症と診断されたり家族に介護が必要となったとき、家族だけで抱え込まないようにしましょう。
介護保険サービスを適切に使うためにも、地域の相談窓口に相談しましょう。
入院するのか自宅にいるのか、住まいが離れているなど、状況によって心構えや相談場所も違ってきます。
はじめにどこに行けばよいかわからなければ私達、終活サロン心の終活カウンセラーにご相談ください。
家族の介護を覚悟したら
病院に入院している場合
病院の医療ソーシャルワーカーさんに相談するといいでしょう。退院後のことも医療ソーシャルワーカーさんに相談にのって頂けます。
介護保険の申請の仕方や、地域の介護予防サービスの情報、転院や施設への入所などもアドバイスを求めることができます。
自宅で介護する場合
市町村の担当課(高齢福祉課・介護保険課など)もしくは、地域包括支援センターに相談するとよいでしょう。
介護保険については市町村の担当課、介護予防については地域包括支援センターが窓口になります。
地域包括支援センターでは、介護や介護以外でも様々な情報を教えて頂けます。まず、地域包括支援センターで相談するとよいでしょう。